相模原市の電気工事屋、

株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

【シリーズ伊勢志摩社員旅行】過去記事はこちら!

↓ ↓ ↓

■伊勢志摩社員旅行ラッキー奇譚!~なぜ、伊勢神宮なのか?

http://ando-denki.com/342/

■社員旅行ラッキー奇譚!~念願の「伊勢神宮へ」GO!

http://ando-denki.com/345/

伊勢神宮へ無事にお参りできたあとは・・・

おいしいごはんが待っている宿へ!

 

今夜は松坂牛のコース♥

お世話になったのは

【伊勢かぐらばリゾート千の杜】http://www.sennomori.com/

お食事はこんな感じの個室でいただきま~す!

うちのナンバーツーの和也さん(かじゅー)

今度、別記事で紹介しようかな~

姫二人はお子様仕様でしたが、食べきれないくらい盛沢山!

各自鉄板がついてきて、お肉を自分で焼きます。

まずは牛脂をぬりぬり・・・
■二日目 鳥羽水族館&スペイン村
1日目は大人が行きたい場所だったので

二日目はお子様メインの場所へ!

 

鳥羽水族館は、飼育種類数は日本一!だそうですよ!

スナドリネコさんもいるんです~♥

かわゆい( *´艸`)

 

スペイン村はのんびりお散歩するには

とってもいい街並みでした!

久保田氏&信源くん♥ ↑

 

子供がメインで!といいつつ、大人も絶叫系では楽しめます!

つりさげ系ジェットコースターの『ピレネー』には続けて2回乗れました!

なかなか穴場の遊園地ですね^^

2泊目の宿は

『あのりふぐの宿 丸寅』さんでした。

この辺はフグ料理の土地だそうです~!

http://marutora.net/

ふぐ刺し初体験で大好きになってしまった乙女たち(笑)

信源くん、フグ堪能中。

→続きはこちらから

では、今日はこのへんで( *´艸`)

総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

11月3日から5日までの3連休は
社員旅行でした!

目指すは伊勢神宮!

実は、私、ずーーーっと伊勢神宮に行きたいと思っていたんです^^
それがっ!!
うっかり実現しました(笑)

先々月、美容室に行ったときにオーナーさんとお話していたのですが
その方、御朱印を集めるのが趣味なんですね。
なんと、伊勢神宮に日帰りで一人で行ったそうです(;^ω^)
そして、伊勢神宮にいったら不思議なことが起こった!という話を聞いて
ますます行きたくなってしまったのです(笑)
それもちゃっかり、美容室で「伊勢神宮」の雑誌もいただいてしまいましたよ。

伊勢神宮外宮からまわって、内宮に参拝して
そのあと、伊勢神宮内宮の近くにある猿田彦神社にまわるといいと聞きました。
猿田彦神社は、迷っていることなどなど
これからどう、何を選ぶべきか、自然にベストな選択ができるように
お導きくださるそうですよ。

(※写真は伊勢観光協会さんよりお借りしました。)
~~~~~
さて。
この社員旅行3日間のスケジュールはこんな感じ。

1日目 伊勢神宮外宮→内宮→おかげ横丁→宿
2日目 鳥羽水族館→スペイン村→宿
3日目 おかげ横丁でお土産買って帰る

結構、時間にゆとりをもって
ゆるく計画してみたつもりです。

で、出発は前日2日の深夜w
ここ神奈川県相模原市から伊勢神宮までの道のりは
おおよそ450kmだそうですよ。
なので100kmで仮に飛ばしたとしても4~5時間かかる計算(笑)

この3日間を社員全員でお休みするために
前日までに必死で現場をできるギリギリまでみんな頑張ってました!

参加メンバーは社長を含め全員と外注さん二人。
そして、うちの娘ちゃんと外注さんの娘ちゃんが二人。
にぎやかな旅行になりました!

さてさて。
次回は一日目「伊勢神宮参拝へ」をお届けいたします^^
どんな旅行になったか・・・
お楽しみに(*^-^*)

→続きはこちらから

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

トシンさんの展示会で出会ってしまったコノコ。
前回の記事でご紹介すると予告した
窓ふきロボットくんですよ。
※前回の記事 >>>http://ando-denki.com/323/

社長の強い好奇心からのオファーで
わが社にやってくることになりました!
出会いというのは、ある日、突然です。

もちろん、名づけ親は社長。
漢字を決めたのは私です。
「冴透」様となりました。
え?読めない?
さ・す・け!ですよ。「さすけ!」
読みは渋いけど、漢字はきらきらネームばりです。

 

さて、その冴透様、お仕事ぶりは?というと・・・
こんな感じです。

↓冴透様のお仕事の様子
https://drive.google.com/file/d/0Bzr8bN_A9IK_ZEJkMFJ6cTVZLUk/view?usp=sharing

■セットの仕方———-

  1. 充電しておなか一杯にしてあげる
  2. 専用クリーナーを装填
  3. 窓に協力してON!
  4. 冴透様が疲れても落ちないように磁力UP
  5. GO♥

———————–

一人では窓に登れないので
いろいろ手伝ってあげます。
ちゃんとひとりで窓の大きさを測ります。
端までいったら、戻ってきます。
かなり頑張ってる感をアピールするので
みていてあげると喜びますが、仕事が進みません。
だけど!
なんだか可愛くて応援したくなります。

窓はもちろんピカピカに!
頑張ったね~!

本名はウインドウメイトという洋風な名前です。
詳しくはこちら ↓↓↓
>>>http://windowmate.jp/

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

秋は展示会のシーズン!

先日の日曜日、トシン電機株式会社さんの展示会が
大磯ロングビーチでありました。
高速降りてすぐの場所なので便がいいですね~!

入り口で招待状を出すと、
「安藤電気さんお越しです」ってアナウンスされます。
オレンジのハッピをきた担当さんが来てくれます^^

会場暑い( ;´Д`)
相変わらず展示会は混んでますね!
(空いてたら困り者だけど・・・)

左端に写っているのが担当さんです。
・・・いえ^^;
トシン電機さんのマスコット「あんぷるくん」です。
いろんなグッズがこのゴリラのあんぷるくんです。
こちらのオリジナルのパンの缶詰、意外とおいしいです。

社長がまたまた一生懸命にお買い物している間に
私と娘ちゃん、お子様コーナーへ♥
お祭りみたいにのぼりが立っている一角があるのです。
わたがし、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい
バルーンのトランポリン、輪投げが無料です。

お天気がいい日で、オーシャンビューの景色がとってもきれいでした。
海が凪ぎでいい感じ!!(海の写真、とらなかったー)
やきそばでおなかもいっぱい(笑)

今日のお買い物の中で楽しみなのは
「窓ふきロボット」です!
これ、社長の衝動買いでもあるのですが
会社の歩道側全面が窓なので活躍してくれることでしょう!
後日、納品されたら使い心地UPします。

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

今、池袋での現場、佳境にきてます。
私はいつも現場にでないのですが、こちらはイベントルームということで
ちょっと興味もあって社長と一緒に見学させていただきました。

室内には職人さんが10人以上で一斉にお仕事中。
お邪魔します( ;´Д`)

この天井からいっぱい下がっている紐は
照明だそうです。
頭ぶつかってしまいそうだね~・・・。

写真中央にいるのはうちの久保田氏。
もちろん、なんでもお任せできる頼れるメンバー!
よき父でもあります。

あ!でも、照明がつくとこんな感じになるんですね!
すっごく雰囲気変わった!(^^)!
いいじゃないですか~!

照明ってホントに大事!
こんなにイメージが一瞬でガラッと変わる。
間接照明ひとつ変えるだけで、お部屋もガラリと
イメージチェンジできますよね!

そういえば、今朝、NHKのあさイチでも照明についてやってたな~。
イノッチ大好き(笑)

こちらの壁に取り付けたネオン。
やっぱり電気つくと、ぜんぜんいい感じになりますね~!

かなりうろうろしましたが、相当お邪魔な感じなので、
早々に引き上げてきました(汗

完成間近!
楽しみですね~!

ちなみに余談ですが(余談ばかりですがw)
こちらのご近所、交差点ハス向かいの八百屋さん、かなりお安い。
買って帰りたかったけど、重いので我慢・・・。

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

先日、お取引先の電材屋さんで展示会がありました。


メーカーさんがたくさん集うその場所で
社長はせっせとお買い物。
「え??そんなに買ったのか!」と(@_@)!!
一瞬目玉が飛び出るほど驚きましたが、必要なものだというし(当たり前か)
いいお買い物ができたならOKですよね。

それにしても、この辺だけでも
電気屋さんってこんなにたくさんいるんだね~と
他人事のように思いつつ・・・

会場の端っこで社員さんたちが焼いてくれている
焼き鳥とカキフライを娘と二人で立ち食い(笑)
こちらの焼き鳥の塩加減が、個人的にとても好きです。

そして、娘がスーパーボールすくいにチャレンジしている間に

どうやら、私だけ「ブヨ」に刺されたらしいのです。
両足首が象さんのように腫れました。

この街中にブヨなんて!!
と思って油断してました。

キャンプ場でもあるまいしブヨなんているもんか!と
あなどってはいけませんよ。

お会計でのくじ引きでは、またしてもトイレットペーパーと
ティッシュペーパーが大当たりで
そのうち大量に会社に搬入される予定(笑)

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

突然だけどコレ ↓ ↓ ↓

うちの会社のロゴなんですけど
可愛くないですか?
実は、私が作りました~(原案)

可愛いだけではなくて、ちゃんと意味も込めてみました!

1. モチーフは「猫」さんということ。

社長も私も、大の猫好き♥
うちにも2にゃん三毛姉妹がおります。

2. 陰陽を表す「太極図」がもとになっています。

でも、よ~~~く見てください。
太極図って一般的に白い方が上で右回りらしいのです。

この太極図は神羅万象、すべて陰陽から成り立っているという
意味があって、エネルギーの流れを表しています。
・・・もっと知りたい方は、どうぞ検索なさってくださいませ。

だけど、ロゴはあえての左回りにしました。

なぜって?
水道やねじを想像してください。
右に回すと「閉」まりますね。
これは渦潮のように、「集中」「集める」ことを意味します。

逆に左回りはというと
「広がり」「拡散」などの意味があるそうですよ。

ということを踏まえて、
あえての左回りの反転太極図にしました。

3. 安藤電気のユニフォームカラー!

ラズベリー×卯の花の組み合わせですね(^_^)

色にはそれぞれに花言葉のような意味があります。
色彩心理学といって、街の看板、広告にも使われています。
カラーセラピーという、心の中を色をつかって癒していくものもあります。

さて、ラズベリー(赤紫系)はというと・・・

  • 信念の強さ
  • 個性的!
  • 親近感!

などがあります。みんなと仲良くなりたい色でもあります^^

※先ほども書いたように、すべては表裏一体なので
もちろん、ネガティブな意味もありますが、
どれをチョイスするのか?は自由なんです!

というわけで。
今日は、私たち、安藤電気の秘密の一つを打ち明けてみました( *´艸`)
みなさんに、ラッキーが広がりますように!

では、このへんで( *´艸`)

総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!

突然ですが!!

町の電気屋さんで売られている

「4K(8K)対応TV」って

買っただけでは観れないの知ってる?!

実は、電気屋にいながらお恥ずかしい話ですが
私はまったく知りませんでした”(-“”-)”

だって、買えば観れるって思うじゃないですか?

みなさんの中で、このTVを買った方はいらっしゃいますか?
まさか「やっぱり画質最高だわ~!」なんて
のんきに自慢してたりしてないでしょうね・・・。

びっくりだけど、それ、

観れてませんから!

そこで、私どもの優秀なメーカーさん引き連れて
お得意先でセミナーを開催いたしました。

そこでも参加者さんからのどよめきが!

え?どういうこと?!ってものすごく気になった方は
ぜひぜひ、安藤電気までご連絡くださいませ!
伝授させていただきます。

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

相模原市の電気工事屋、
株式会社 安藤電気の総務YUKIです!
よろしくお願いしま~す。

8月6日(日)はteamANDOイベントの日!
横浜大さん橋から出向するクルーザーで
船上BBQ企画でした。

安藤電気では、ONOFFがハッキリしてるのがいいところ。
お仕事は丁寧・迅速・がむしゃらに!
遊びも全力です!!

今回の船上BBQ企画では
いつもお世話になっているお得意様、協力会社様をお招きして
いつの間にか結構な人数になりました。

船内でのんびりお食事を楽しみたい人
デッキで釣りを楽しみたい人
子供たちにも、
非現実的な貴重な夏休みの一日になったんじゃないかな~。

今回、ご協力いただいたアニバーサリークルーズ様。
とても楽しい一日をありがとうございます!
船長さんはじめ、クルーの皆さん、ありがとうございました。

これを読んでいる皆様も、ぜひクルーズをお考えの際は
このアニバーサリークルーズHPをご参考になさってみてくださいね!

https://www.anniversary-cruise.com/

では、このへんで( *´艸`)
総務 YUKI でした!

ーーーーーー

P.S. だけど電気工事会社なのに「YUKI」って、
随分クダケてるな~と思いますか?

実は!安藤電気には社長を含めて
「安藤さん」が3人います^^;
なので、このブログでは区別するために
「YUKI」と名乗ることにしました。アシカラズ!